消防表彰を行いました
1月18日(火)消防表彰を行いました。 令和3年12月12日、八代市鏡町塩浜で発生した一般建物火災において、迅速な初期消火と早期通報をされた白濱様ご夫妻(白濱 津久男様、白濱 豊子様)に際し、その功績を称え谷井消防長から…続きを読む
1月18日(火)消防表彰を行いました。 令和3年12月12日、八代市鏡町塩浜で発生した一般建物火災において、迅速な初期消火と早期通報をされた白濱様ご夫妻(白濱 津久男様、白濱 豊子様)に際し、その功績を称え谷井消防長から…続きを読む
八代広域広報キララ「2022.1」第56号
八代広域行政事務組合では、総務省が示す統一モデル財務書類4表(貸借対照表、行政コスト計算書、純資産変動計算書、資金収支計算書)を作成しており、その補助簿となる固定資産台帳を整備しております。 令和2年度決算分 財務書類 …続きを読む
令和3年11月8日、九州新幹線さくら401号車内での火災に際し、初期消火等を行っていただいた功績を称え、令和3年12月15日、八代消防署にて松倉誠さんへ上野八代消防署長から感謝状が贈呈されました。
12月14日(火)消防表彰を行いました。 令和3年11月7日八代市郡築十番町で発生した水難事故について、現場に 居合わせた2名による迅速な救出・応急手当が行われました。その功績を称え 中村管理者から感謝状の贈呈を行いまし…続きを読む
豪雨災害復興祈念消防もちつき
地方自治法第243条の3第1項の規定により財政事情を公表します。 財政事情の公表 ・令和2年度決算、令和3年度予算の執行状況
今般、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の観点から、レジカウンター等への飛沫防止用シートの設置が増えているところですが、シートの材質によっては、着火・燃焼しやすいものがありますので、設置する場合は次の点に注意してくださ…続きを読む
最近八代地域のいたるところで焼却が行われていますが、空気が乾燥した日や風が強い日は、焼却の残り火や火の粉によって、付近の建物等に燃え広がる危険性があり、全国的にも同様の火災が多く発生しています。 一般的に例外を除き、原則…続きを読む
印刷はこちら ☞ 一般財団法人 日本消火器工業会『リーフレット』