新型コロナウイルス流行時の消防訓練について

消防法第8条第1項に基づき、事業所などにおいては定期的に自衛消防訓練を実施することが義務付けられているところです。

この訓練は、新型コロナウイルス感染拡大を理由に免除されるものではありませんが、訓練の時期、方法などについては各事業所の状況に応じて実施をお願いします。

なお、訓練を実施する際は、次のことに留意してください。

 

1 感染防止対策について

・訓練参加者はできる限りマスクを着用してください。

・参加者同士が過度に密集することがないような訓練場所(訓練方法)としてください。

・風邪症状などがある方は参加を控えてください。

・高齢者の方は、流行の状況により参加を控えてください。

・手洗い・うがいの励行、そのほか各事業所の実態に応じた感染防止対策を講じてください。

 

2 訓練の内容について

各事業所で判断されて実施してください。

規模を縮小した内容や図上訓練、部分訓練などでも支障ありません。

 

〇消火訓練について

・消火器や屋内消火栓の設置場所を確認する。

・消火器や屋内消火栓の使い方について確認する。

・自動火災報知設備の受信機の使い方を確認する。

 

〇避難訓練について

・消防計画にある避難経路について確認する。

・避難経路に避難障害となる物品がないか確認する。

・避難器具の使い方について確認する。

 

〇通報訓練について

・通報要領について確認する。

 

3 訓練の延期について

各事業所の状況を踏まえて判断してください。

予定していた訓練を延期することにより、期間内(1年内)に消防法上必要な実施回数(1回または2回)を実施することができない場合は、感染流行の終息後すみやかに実施してください。

 

4 消防職員の立ち合いについて

消防職員の立ち合いについては、原則中止としております。各事業所で訓練を実施していただきますようご協力をお願いします。

 

5 訓練実施計画書の提出方法について

訓練を実施する際は、訓練を実施する日の7日前まで「消防訓練実施計画報告書」を提出してください。

また、郵送される場合は、消防訓練実施計画報告書を2部(正・副)と宛名を記入した返信用封筒に切手を貼付し、同封してください。

※「消防訓練実施計画報告書」は、当消防本部ホームページからダウンロードしてください。

 

6 資器材の貸し出しについて

訓練で使用する資器材の貸し出しを行っています。

・訓練用水消火器

・水消火器用標的

・DVD等

資器材の貸し出しについては、事前にお電話で予約いただくか、訓練実施計画書の提出時に資器材の貸し出しを希望する旨を担当者へお伝えください。

詳しくは、消防本部予防課または消防署へお尋ねください。

 

【問い合わせ先】

八代広域行政事務組合

〇消防本部予防課  ☎(0695)32-9227

〇消防署

・八代消防署  ☎(0965)32-9223

・新開分署   ☎(0965)35-6333

・日奈久分署  ☎(0965)38-0151

・坂本分署   ☎(0965)45-2121

・鏡消防署   ☎(0965)52-1313

・泉分署    ☎(0965)67-3331

・氷川分署   ☎(0965)46-9111