八代広域行政事務組合職員の新型コロナウイルス感染について
本組合の新型コロナウイルス感染者の発生について
本組合の新型コロナウイルス感染者の発生について
八代広域行政事務組合では、令和4年度の消防職員採用試験を実施します。 試験についての詳しい内容については、以下の要領をご覧ください。 *職員採用試験要領 申込書をダウンロードし印刷もできます。以下の申込書を印刷してくださ…続きを読む
令和4年6月23日(木)豪雨災害合同対応訓練を実施しました。「豪雨により街区が浸水し避難時期を逸した住民が孤立している。」という想定のもと訓練を行い、実際の災害で円滑な活動ができるよう、救助艇の操船技術、救命索発射銃を用…続きを読む
本講習会は、新型コロナウイルスの感染拡大状況により、延期又は中止する場合があります。 また、新型コロナウイルス感染防止対策のため、マスク着用等のご協力をお願いします。 ◎新規講習(年2回開催) 【第1回】日 時:令和4年…続きを読む
5月17日火曜日、小野康成新開分署長(元山岳救助隊統括隊長)が「山岳救助実戦塾」と題して八代警察署山岳救助隊の方々へ、過去に五家荘の山々で発生した山岳救助事案の経験をもとに、救助活動の在り方について講習会を行いました。 …続きを読む
令和3年度の入札結果について公表いたします。 令和3年度入札結果
R4.4.22掲載 オシゴト説明会(ポスター)
令和4年4月から定期救命講習を再開します。 令和4年度救命講習日程表
4月7日(木)熊本県消防学校において初任科入校式が行われました。 今年度、当消防本部で採用された9名の新規採用職員(初任科生)は、約5か月間にわたり、県内の他の消防本部新規採用職員とともに、消防の基礎となる知識や技術を習…続きを読む
令和4年3月24日、八代消防署にて国分 愛さん、吉永友樹さん、川上武巳さん、川上ふみ子さん、川上 恵さんへ上野八代消防署長から感謝状が贈呈されました。 3月7日、松崎町でのその他火災において、上記の5名の方に避難誘導や初…続きを読む